6月26日(水)
2019年6月26日 13時52分今日の献立
・ごはん
・牛乳
・切干大根のうま煮
・いわしの梅煮
・おひたし
梅雨の時期に千葉県を代表とする関東地方でとれるいわしは、脂がのっておいしいことから、「入梅いわし」とも言われます。いわしは、日本全国でとれますが、産地によって旬が違います。愛媛県では、秋から春にかけてよくとれる魚です。今日のいわしの梅煮も、しっかりよくかんで食べることができました。
今日の献立
・ごはん
・牛乳
・切干大根のうま煮
・いわしの梅煮
・おひたし
梅雨の時期に千葉県を代表とする関東地方でとれるいわしは、脂がのっておいしいことから、「入梅いわし」とも言われます。いわしは、日本全国でとれますが、産地によって旬が違います。愛媛県では、秋から春にかけてよくとれる魚です。今日のいわしの梅煮も、しっかりよくかんで食べることができました。
今日の献立
・黒糖パン
・牛乳
・わかめスープ
・とり肉のトマトソース煮
・フライドポテト
今日は、じゃがいもを切って素揚げにしたフライドポテトがでました。サンプルケースを見て「やったー!」という声がたくさんあがっていました。スープは野菜も具だくさんでしたが、フライドポテトだけでなく、どのおかずも完食することができました。
今日の献立
・ごはん
・牛乳
・じゃがいものそぼろ煮
・アーモンドあえ
アーモンドは、ビタミンEがたくさん含まれています。ビタミンEは、体の細胞を若々しく保ち、元気でいられるために役立ちます。またアーモンドは、カルシウム、マンガン、鉄などたくさんの種類のミネラルがバランスよく含まれています。今日は、アーモンドが入った和え物でした。香りがよく、おいしくいただきました。
今日の給食
・ご飯
・牛乳
・みそ汁
・あじフライ
・あまずずけ
あじは、「味がよい」ことから「あじ」と名付けられたともされる、今が旬の魚です。ひらいて骨をとってあるので、そのまま食べることができます。よくかんでしっぽまで食べてくれていた人がたくさんいました。
今日の給食
・パン
・牛乳
・洋風煮込み
・ひじきサラダ
・大豆いりこ
歯や骨を丈夫にするために必要な栄養素の代表は、カルシウムです。カルシウムを多く含んでいる食べ物は、牛乳、乳製品、骨ごと食べられる小魚、大豆や大豆製品などです。今日は、大豆と小魚をあまからく味つけした大豆いりこがでました。給食の後の歯みがきも毎日丁寧にして、丈夫で健康な歯をつくるために取り組んでいます。
今日の給食
・五穀米入りごはん
・牛乳
・わかめうどん
・新たまねぎのかき揚げ
今日は、松山市でとれた「新たまねぎ」を使ったかき揚げがでました。新たまねぎは、辛みが少なく甘いので、生で食べることもできます。今日の給食のかき揚げもとっても甘かったです。うどんと一緒にかき揚げうどんにして食べてくれている子もいたようです。
今日の献立
・パン
・牛乳
・コーンスープ
・じゃがいもといかのケチャップ炒め
・ゼリー
今日は、暑い日にぴったり、さわやかな日向夏のゼリーがでました。教室では、おかずに苦手なものがある子も、ゼリーを楽しみに頑張って食べていました。パンもおかずもバランスよく食べることができました。
今日の献立
・カレーライス
・牛乳
・ごまドレッシングサラダ
今日は、みんな大好きカレーライスでした。カレーの語源はインド料理の「カリー」からきています。カリーがイギリスの海軍に伝わり、船乗りによって、日本に江戸時代終わり頃にやってきました。カレーのスパイスで食欲もわき、どのクラスも完食でした。
今日の献立
・ごはん
・牛乳
・磯煮
・ししゃものから揚げ
・即席漬
ししゃもは、頭からしっぽまで、丸ごと食べられる魚です。骨まで食べることでカルシウムをとることができます。また、カルシウムの吸収を助けるビタミンもたくさん含まれています。よくかんで食べて丈夫な体をつくりましょう。
今日の献立
・パン
・牛乳
・野菜たっぷりスープ
・ホキのピリカラフル
ホキのピリカラフルは、色どりがとってもきれいでした。赤ピーマンの赤、ピーマンの緑、コーンの黄色で見た目にもおいしくいただきました。料理は色どりによっても、食欲わいてきたり、おいしそうに見えたりします。苦手な野菜も色どりや切り方を工夫することでチャレンジできるといいなと思います。