9月26日(木)
2019年9月26日 17時32分今日の献立
・パン
・牛乳
・じゃがいものカレー風味
・茎わかめのサラダ
茎わかめは、わかめの中心部の茎にあたる部分で、コリコリとした歯ごたえがあります。食物せんいやビタミン、ミネラルが多く含まれています。歯ごたえのよい、「茎わかめのサラダ」をよくかんでいただきました。
今日の献立
・パン
・牛乳
・じゃがいものカレー風味
・茎わかめのサラダ
茎わかめは、わかめの中心部の茎にあたる部分で、コリコリとした歯ごたえがあります。食物せんいやビタミン、ミネラルが多く含まれています。歯ごたえのよい、「茎わかめのサラダ」をよくかんでいただきました。
今日の献立
・梅ごはん
・牛乳
・にゅうめん
・たこの磯辺揚げ
松山市の垣生地区にある、今出の沖では「まだこ」がよくとれます。今出の沖は潮の流れが速く、たこのえさとなる、かにやえび、貝類などがたくさんいます。それらを食べて育ったたこは、まるまると太り、柔らかくて食べやすいのが特徴です。6月から9月によくとれます。今日の給食の「たこの磯辺揚げ」もよくかんで味わっていただきました。
今日の献立
・パン
・牛乳
・クリームスープ
・小煮干しの磯香揚げ
・コーンサラダ
小煮干しは、頭からしっぽまでまるごと食べられる魚です。揚げることでカリカリとした食感になり、子どもたちは食べやすかったようです。カルシウムもしっかりとることができました。
今日の献立
・ごはん
・牛乳
・すまし汁
・さんまの塩焼き
・ごまあえ
今日は、秋の味覚「さんま」がでました。さんまは、刀のように細長い体形で、秋に脂がのっておいしい時期になることから、漢字で「秋刀魚」とかきます。旬のさんまの塩焼きをおいしくいただきました。
今日の献立
・みかんパン
・牛乳
・洋風煮込み
・カラフルナムル
・大豆かりんとう
みかんパンは、愛媛県産のみかん果汁をパンの生地に加えて焼いています。平成15年に初めて給食に登場しました。最初は「味がすっぱい」という意見も多かったそうですが、工夫を重ねて今の「みかんパン」になっています。今日のみかんパンもふわふわでやわらかく、ほんのり香るみかんがさわやかでした。
今日の献立
・ごはん
・牛乳
・豚汁
・若鶏のから揚げ
・即席漬
今日は、和食の献立でした。主食、主菜、副菜、汁物、牛乳・乳製品をそろえると、栄養のバランスが整います。しっかりとした体をつくるためには、いろいろな食品を組み合わせて食べることが大切です。運動会まであと少し、食事からも力をつけてもらいたいと思います。
今日の献立
・ごはん
・牛乳
・いもたき
・かぼちゃのかき揚げ
今日は、「十五夜」です。お月見には、秋の収穫に感謝し、すすきやお団子をかざります。愛媛県では、お月見をしながら、河原などで里芋を使った「いもたき」を食べる地域がたくさんあります。今日は、お月さまのような丸い里芋とお団子が入った「いもたき」がでました。今日の夜は、月がきれいに見られるといいですね。
今日の献立
・パン
・牛乳
・ポークビーンズ
・ひじきサラダ
今日は、海の香りがする「ひじきサラダ」がでました。ひじきには、骨や歯を強くするカルシウムや、おなかの中をそうじする食物せんいがたくさん含まれています。松山でとれたひじきを使った「ひじきサラダ」をおいしくいただきました。
今日の献立
・もち麦ごはん
・牛乳
・みそ汁
・ちぎりじゃこてん
・おひたし
愛媛県は、東予・中予・南予の3つの地域にわかれています。それぞれの地域ともに、海と山があり、地域の特色を生かした郷土料理があります。じゃこてんは、南予地方の郷土料理で、小魚を骨ごとすりつぶしたすり身を油で揚げたものです。今日は、すり身にたまねぎ、にんじん、ごぼうをまぜてつくった手作りのじゃこてんがでました。よくかんで、おいしくいただきました。
今日の献立
・パン
・牛乳
・野菜スープ
・たらのピリカラフル
・ぶどう
今日は、ピオーネという種類のぶどうがでました。ピオーネは、大きくしっかりとした果肉で甘味の中にさわやかな酸味が感じられます。ぶどうは、今が旬の果物で、松山市の伊台・五明地区でも盛んに栽培されています。清水小学校の近くでもたくさんとれるぶどう、旬の味をおいしくいただきました。