11月20日(火)
2018年11月20日 13時29分今日の献立
・ごはん
・牛乳
・キャベツのみそ汁
・ちぎりじゃこてん
・ゆず風味漬
ちぎりじゃこてんは、調理場でひとつひとつ手作りで揚げています。じゃこてんは、魚のすりみのみで作られるものが多いですが、給食では、ごぼう、にんじん、たまねぎとたくさんの野菜を一緒に入れ込んでいます。ふわふわで子どもたちにも大人気のメニューです。今日もおいしくいただきました。
今日の献立
・ごはん
・牛乳
・キャベツのみそ汁
・ちぎりじゃこてん
・ゆず風味漬
ちぎりじゃこてんは、調理場でひとつひとつ手作りで揚げています。じゃこてんは、魚のすりみのみで作られるものが多いですが、給食では、ごぼう、にんじん、たまねぎとたくさんの野菜を一緒に入れ込んでいます。ふわふわで子どもたちにも大人気のメニューです。今日もおいしくいただきました。
今日の献立
・米粉パン
・牛乳
・きのこスパゲティ
・しょうゆドレッシングサラダ
今日は、旬のきのこがたくさん入ったきのこスパゲティでした。たくさんの教室から「おかわりしたよ~!」という嬉しい声が聞こえてきました。野菜もしっかり食べることができ、今日も残食ゼロでした!
今日の献立
・パン
・牛乳
・中華炒め
・ナムル
「ナムル」は、韓国の食卓に欠かせない、代表的な家庭料理のひとつです。季節によって材料を変えたり、祝い事など行事があるときには、色鮮やかな「三色ナムル」が作られたりします。今日は、きゅうり、にんじん、大根のナムルでした。野菜も、もりもり食べることができました。
今日の献立
・まぜぶかし
・牛乳
・はちはい豆腐
・三色揚げ
まぜぶかしは、岩手県の郷土料理です。ふかしたもち米に、旬の食材を混ぜ込みます。岩手県では、秋にとれる栗や木の実ともち米を炊いて、お祭りやお祝い事のときに「まぜぶかし」がふるまわれるそうです。くるみが入ってほんのりピンク色に炊きあがった「まぜぶかし」おいしくいただきました。
今日の献立
・パン
・牛乳
・ポークビーンズ
・こんぶサラダ
今日は、大豆がたくさん入ったポークビーンズが出ました。ポークビーンズをパンにはさんで食べてくれている人もたくさんいました。大豆は姿を変えてたくさんの加工食品に変身し、日本人の食生活に欠かせない食品です。和食の料理にも洋食の料理にも使われる大豆、みんなに好きになってもらいたいです。
今日の献立
・ごはん
・牛乳
・みそ汁
・豚肉のしょうが焼き
・キャベツのおひたし
今日は、和食の献立でした。ちょうど家庭科の調理実習でごはんとみそ汁について計画しているよ!と教えてくれました。今日のみそ汁には豆腐、えのき、ねぎ、じゃがいもが入っていました。給食の献立も家庭科の学習のヒントになるといいなと思います。
今日の献立
・きのこピラフ
・牛乳
・野菜スープ
・鮭の香味揚げ
今日は、秋が旬のきのこがたくさん入った「きのこピラフ」がでました。きのこは秋の味覚として香りや味が楽しめるほか、うまみも強いのが特長です。今日のピラフにはしいたけ、しめじ、エリンギが入っていました。しっかり味わって食べることができました。
今日の献立
・パン
・牛乳
・マカロニのクリーム煮
・コーンサラダ
・みかん
今日は、洋食の献立でした。洋食は、スプーンやフォークを使って食べます。スプーンなどの食器具はガチャガチャと音を立てないようにします。パンは一口ずつちぎって食べます。マナーを守ることも大切にしたいですね。
今日の献立
・牛めし
・牛乳
・すまし汁
・れんこんのかき揚げ
今日は、牛めしが初登場でした。牛肉とたまねぎをしょうがと一緒にあまからく炒めて炊き込んでいます。「おいしかった!」、「もう一回だしてほしい!」と嬉しい声がたくさん聞こえてきました。
今日の献立
・パン
・牛乳
・ポトフ
・ひじきサラダ
・きなこ豆
今日は、大豆を炒って黒砂糖ときなこにまぶしたきなこ豆が出ました。3年生は授業でも大豆を10回かんだときと30回よくかんだときの口の中の様子の違いから、よくかんで食べることの大切さを学びました。実際にきなこ豆が給食に出て、しっかりよくかんで食べることができたのではないかと思います。特に炒った大豆は固いので、よくかんで食べることができますね。毎回の食事でもよくかんで食べましょう。