ブログ

9月17日(火)

2019年9月17日 14時18分

今日の献立

・ごはん

・牛乳

・豚汁

・若鶏のから揚げ

・即席漬

 

 

 

 

 

 

今日は、和食の献立でした。主食、主菜、副菜、汁物、牛乳・乳製品をそろえると、栄養のバランスが整います。しっかりとした体をつくるためには、いろいろな食品を組み合わせて食べることが大切です。運動会まであと少し、食事からも力をつけてもらいたいと思います。

9月13日(金)

2019年9月13日 18時19分

今日の献立

・ごはん

・牛乳

・いもたき

・かぼちゃのかき揚げ

 

 

 

 

 

 

今日は、「十五夜」です。お月見には、秋の収穫に感謝し、すすきやお団子をかざります。愛媛県では、お月見をしながら、河原などで里芋を使った「いもたき」を食べる地域がたくさんあります。今日は、お月さまのような丸い里芋とお団子が入った「いもたき」がでました。今日の夜は、月がきれいに見られるといいですね。

9月12日(木)

2019年9月12日 13時36分

今日の献立

・パン

・牛乳

・ポークビーンズ

・ひじきサラダ

 

 

 

 

 

 

今日は、海の香りがする「ひじきサラダ」がでました。ひじきには、骨や歯を強くするカルシウムや、おなかの中をそうじする食物せんいがたくさん含まれています。松山でとれたひじきを使った「ひじきサラダ」をおいしくいただきました。

9月11日(水)

2019年9月11日 13時40分

今日の献立

・もち麦ごはん

・牛乳

・みそ汁

・ちぎりじゃこてん

・おひたし

 

 

 

 

 

 

愛媛県は、東予・中予・南予の3つの地域にわかれています。それぞれの地域ともに、海と山があり、地域の特色を生かした郷土料理があります。じゃこてんは、南予地方の郷土料理で、小魚を骨ごとすりつぶしたすり身を油で揚げたものです。今日は、すり身にたまねぎ、にんじん、ごぼうをまぜてつくった手作りのじゃこてんがでました。よくかんで、おいしくいただきました。

9月10日(火)

2019年9月10日 13時25分

今日の献立

・パン

・牛乳

・野菜スープ

・たらのピリカラフル

・ぶどう

 

 

 

 

 

 

今日は、ピオーネという種類のぶどうがでました。ピオーネは、大きくしっかりとした果肉で甘味の中にさわやかな酸味が感じられます。ぶどうは、今が旬の果物で、松山市の伊台・五明地区でも盛んに栽培されています。清水小学校の近くでもたくさんとれるぶどう、旬の味をおいしくいただきました。

9月9日(月)

2019年9月9日 13時27分

今日の献立

・ごはん

・牛乳

・高野豆腐の中華炒め

・バンサンスー

 

 

 

 

 

 

みなさんは、朝ごはんを食べて学校に来ることができていますか。朝食をとることで、午前中集中して学習や運動に取り組めるだけでなく、イライラすることなく、心を落ち着けて生活することができます。「早寝・早起き・朝ごはん」の習慣をつけ、元気な体と心をつくりましょう。

9月6日(金)

2019年9月6日 18時48分

今日の献立

・夏野菜カレー

・牛乳

・こんぶサラダ

今日は、みんな大好きカレーでした。なすやトマト、さやいんげんといった夏野菜がたくさん入った具だくさんのカレーです。暑い日が続くと体力が落ちやすくなります。運動会の練習も始まりました。しっかり食べて体力をつけてもらいたいと思います。

9月5日(木)

2019年9月5日 13時29分

今日の献立

・パン

・牛乳

・イタリアンスパゲティ

・青菜のカシューナッツあえ

・梨

 

 

 

 

 

 

今日は、秋が旬の「梨」がでました。梨は中国でうまれ、世界の広い地域でつくられています。日本でも弥生時代には栽培されていたそうです。甘くてみずみずしい梨は、暑さが残る今の時期においしく食べられます。旬の梨を味わっていただきました。

9月4日(水)

2019年9月4日 13時25分

今日の献立

・チキンピラフ

・牛乳

・ミネストローネ

・ホキの香味揚げ

 

 

 

 

 

 

今日は、チキンピラフがでました。ピラフは「プラーカ」というインド料理が元になったといわれています。白ごはんは、最後まで残ってしまう人も多いなと感じますが、今日のピラフはみんな早くからおかわりしてくれていました。1年生も全員が時間内にゆとりをもって食べ終わることができました。

9月3日(火)

2019年9月3日 19時32分

今日の献立

・ごはん

・牛乳

・ビーフン炒め

・しょうゆドレッシングサラダ

 

 

 

 

 

 

今日から2学期の給食が始まりました。「いただきます」の元気なあいさつで給食をとりに来て、初日からしっかり食べることができました。夏休みとは生活のリズムが変わります。しっかり食べて元気に学校生活を送りましょう。