ブログ

9月3日(火)

2019年9月3日 19時32分

今日の献立

・ごはん

・牛乳

・ビーフン炒め

・しょうゆドレッシングサラダ

 

 

 

 

 

 

今日から2学期の給食が始まりました。「いただきます」の元気なあいさつで給食をとりに来て、初日からしっかり食べることができました。夏休みとは生活のリズムが変わります。しっかり食べて元気に学校生活を送りましょう。

7月18日(木)

2019年7月18日 18時16分

今日の献立

・媛麦パン

・牛乳

・じゃがいもとソーセージの煮込み

・ドレッシングサラダ

・コーン

 

 

 

 

 

 

今日は、1学期給食最終日でした。1学期の間、毎日しっかり給食を食べることができました。長い夏休みに入ります。規則正しい生活をして、バランスのよい食事をし、元気に過ごしましょう。

7月17日(水)

2019年7月17日 16時56分

今日の献立

・ごはん

・牛乳

・なすのみそ汁

・ホキのアーモンド揚げ

・いそあえ

 

 

 

 

 

 

今日は、松山長なすが入ったみそ汁がでました。松山長なすは40センチを超えるとても長いなすです。種が少なく、皮も実もやわらかく、甘みがあるのが特徴です。煮物、揚げ物、焼き物といろいろな料理に使われます。長なすの栽培には、台風などの雨風が少なく、安定した気象条件が必要です。旬の野菜、味わっていただきました。

7月16日(火)

2019年7月16日 13時27分

今日の献立

・パン

・牛乳

・キャベツとベーコンのスープ

・チリコンカン

・すいか

 

 

 

 

 

 

今日は、夏の風物詩、すいかがでました。愛媛県では、大洲市や伊予市などが有名な産地です。とても甘くてみずみずしいすいかをおいしくいただきました。

7月12日(金)

2019年7月12日 14時00分

今日の献立

・キーマカレー

・牛乳

・茎わかめのサラダ

・トマト

 

 

 

 

 

 

キーマカレーは、インド料理のひとつで、ひき肉を使います。カレーと言えばインドのイメージがありますね。インドは、とても広い国で、地域、民族、宗教によって食文化も様々です。ナンを主食にする北インド料理と、日本と同じように米を主食とする南インド料理に大きくわけられます。また、インドでは、家族の健康にあわせて調合したオリジナルのスパイスがあるそうです。今日は、暑い夏にぴったり、ピリッとからいキーマカレーをおいしくいただきました。

7月11日(木)

2019年7月11日 19時07分

今日の献立

・パン

・牛乳

・枝豆スープ

・とりのから揚げ

・フレンチサラダ

7月10日(水)

2019年7月10日 15時46分

今日の献立

・たちうお飯

・牛乳

・沢煮わん

・夏野菜のかき揚げ

 

 

 

 

 

 

今日は、夏が旬のたちうおを使用した、たちうお飯でした。また、夏野菜のかきあげには、ゴーヤ、おくら、かぼちゃといった夏野菜がたくさん入っていました。食事からも季節を感じることができますね。

7月9日(火)

2019年7月9日 14時01分

今日の献立

・パン

・牛乳

・夏野菜のスパゲティ

・イタリアンサラダ

・のむヨーグルト

 

 

 

 

 

 

今日は、G20愛媛・松山労働雇用大臣会合に関連したイタリアの献立でした。イタリア料理は、ギリシャ料理、スペイン料理、モロッコ料理とともに「地中海の食事」として2010年にユネスコの無形文化遺産に登録されています。今日は、フレッシュな生のトマトを使った夏野菜のスパゲティとイタリアンサラダをおいしくいただきました。

7月8日(月)

2019年7月8日 13時59分

今日の献立

・とうもろこしおこわ

・牛乳

・すまし汁

・鮭とポテトのからあげ

・おひたし

 

 

 

 

 

 

今日は、北海道の味めぐりの献立でした。北海道は広大な大地と涼しい気候に恵まれ、たくさんの農産物が収穫されます。中でも、とうもろこしの生産量は日本一です。また、北海道は漁業も盛んで、鮭を使ったちゃんちゃん焼きや石狩鍋などの郷土料理があります。今日は、「とうもろこしおこわ」と、「鮭とポテトのからあげ」を味わっていただきました。

7月5日(金)

2019年7月5日 13時29分

今日の献立

・ごはん

・牛乳

・麻婆なす

・えびの天ぷら

・切干大根の中華サラダ

 

 

 

 

 

 

今日は、旬の長なすを生かした献立でした。なすは、7月から9月が旬の夏野菜です。その中でも松山市でとれる長なすは、まつやま農林水産物ブランドにも認定されています。皮が薄くて実が柔らかいのが特徴です。ごはんにもよく合う麻婆なすでいただきました。