ブログ

2月27日(木)

2020年2月27日 13時39分

今日の献立

・パン

・牛乳

・塩ラーメン

・たらのチリソース

・いちごジャム

 

 

 

 

 

 

たらは、身が雪のように白いことから魚へんに雪と書いて「鱈(たら)」といいます。大きな口をあけて、えさをたくさん食べることから、おなかいっぱい食べるという意味の「たらふく」の語源とも言われています。今日は、たらを揚げてチリソースで炒めた「たらのチリソース」をおいしくいただきました。

2月26日(水)

2020年2月26日 18時02分

今日の献立

・親子丼

・牛乳

・切干大根のうま煮

 

 

 

 

 

 

切干大根は、大根を切って、昼間は太陽の下に干してつくります。大根は、ほとんどが水分のため、干すとだんだんと水分が抜けて甘味が増し、独特のうま味が生まれます。太陽の光に当たることで、栄養価も高くなります。今日は、「切干大根のうま煮」でした。うま味たっぷりでおいしくいただきました。

2月25日(火)

2020年2月25日 18時15分

今日の献立

・ごはん

・牛乳

・磯煮

・さわらのから揚げ

・ゆず風味漬

 

 

 

 

 

 

さわらは、冬から春先がおいしい時期で、「春を告げる魚」とも言われています。60cm~1mほどの大きさで福井県や長崎県でよくとれます。くせがない味なので、様々な料理でおいしくいただくことができます。今日は、「さわらのから揚げ」をおいしくいただきました。

2月21日(金)

2020年2月21日 13時56分

今日の献立

・フルーツパン

・牛乳

・豆腐の五目あんかけ

・かき揚げ

・いちご

 

 

 

 

 

 

今日は、豆腐と豚肉、たくさんの野菜が入った「豆腐の五目あんかけ」がでました。豆腐からできる食べ物は、油揚げ、厚揚げ、高野豆腐、がんもどきなどたくさんあります。今日は木綿豆腐を使っていました。やさしい味の五目あんかけをおいしくいただきました。

2月20日(木)

2020年2月20日 17時27分

今日の献立

・ごはん

・牛乳

・じゃがいものそぼろ煮

・ごまずあえ

・小魚

2月19日(水)

2020年2月19日 13時13分

今日の献立

・米粉パン

・牛乳

・ぞうすい

・豆腐の変わり揚げ

・いよかん

 

 

 

 

 

 

今日は、松山市でとれた「いよかん」を使った、とれたて感謝の日でした。いよかんは、温州みかんの次に多くつくられている柑橘類です。厚い皮むくと、さわやかな香りがして、食べると果汁がたっぷりでてくるのが特徴です。旬のいよかんをおいしくいただきました。

2月18日(火)

2020年2月18日 13時21分

今日の献立

・もち麦ごはん

・牛乳

・ハヤシライス

・海草サラダ

 

 

 

 

 

 

今日は、ハヤシライスでした。ごはんにルウをかけておいしくいただきました。食べ進めるのも早いようでした。サラダもバランスよくしっかり食べることができました。

2月17日(月)

2020年2月17日 13時20分

今日の献立

・ひじきごはん

・牛乳

・白菜のみそ汁

・たらのねぎソース

 

 

 

 

 

 

ひじきは、カルシウムや食物せんいが豊富にふくまれる海草のひとつです。愛媛県では中島などでよくとれます。今日は、ひじきをお米と一緒に炊き込んだ「ひじきごはん」をおいしくいただきました。

2月14日(金)

2020年2月14日 13時27分

今日の献立

・パン

・牛乳

・カレービーンズ

・茎わかめのサラダ

・はるみ

 

 

 

 

 

 

私たちの住む、愛媛県は「温州みかん」をはじめとして、たくさんの柑橘が栽培されています。今日の給食の「はるみ」もその中のひとつです。「はるみ」は、皮が薄くて食べやすく、香りが豊かです。おいしくいただきました。

2月13日(木)

2020年2月13日 13時21分

今日の献立

・ごはん

・牛乳

・厚揚げのみそ炒め

・なます

・黒糖ビーンズ

 

 

 

 

 

 

みそは、日本で古くから親しまれている調味料です。麹によっていくつか種類がありますが、愛媛県では、「麦みそ」がよく食べられます。今日は、愛知県や三重県などの東海地方でよく食べられる「赤みそ」でつくった「厚揚げのみそ炒め」でした。ごはんによくあい、おいしくいただきました。