5年生 体育
2025年1月27日 10時28分5年生は、体育で持久走と縄跳びをしています。授業の始めに持久走を行い、その後、縄跳びの検定をしています。
持久走では、5年生は運動場7周です。みんな自分のペースを意識して、一生懸命に走っています。縄跳び検定でも、自分ができそうな技に進んで取り組み、合格を目指して頑張っています。
寒さに負けずに、どんどん体力を高めていってほしいと思います。
にこにこ いきいき はつらつ
このホームページ上のデータや著作権は清水小学校教職員・児童およびPTAに帰属します。
〒790-0823
愛媛県松山市清水町3丁目15
TEL 089-925-0205
FAX 089-925-9923
下校時のお迎えの車について、通行されている方から「たくさんの路上駐車があり危険、なんとかしてほしい」とのお話がきています。
児童や通行者の安全を考え、路上駐車はお控えいただきますようお願いいたします。北門の駐車スペースは限られております。マナーを守り、譲り合っていただきますようお願いいたします。
電話応対等について
4月15日(月)から、電話応対等が変わります。詳しくは、添付のPDFをご覧いただければと思います。
御協力をよろしくお願いいたします。
学校周辺の交通安全について
マンション建設に伴い、4月5日(金)以降、学校西側の道路を大型車両や重機が通ります。
次のことに気を付けてください。
・ 小学校北側の曲がり角では必ず止まり、左右の安全確認をしましょう。
・ 正門・西門から出る時にも、止まって左右の安全確認をしましょう。
・ 警備員がいる時には、指示を守りましょう。
・ 雨の日は、周りの様子が見えにくくなります。いつも以上に気を付けましょう。
周辺道路への影響も考えられます。地域の皆様も車やバイクの運転、通行には十分気を付けてください。
内閣官房 孤独・孤立相談ダイヤル
以下をご覧ください。
「松山市立学校 熱中症対策ガイドライン」について
現在松山市では保護者等への周知のために本市HPに、本ガイドラインを掲載しております。以下をクリックしてご覧ください。
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/kosodate/taiiku-hoken/netyushogaidorain23.html
タブレット活用のルール(令和4年7月改正)
ルールを守り、「安心・安全・快適」にタブレットを活用していきましょう。
ご家庭でのWi-fi 接続について
ご家庭でインターネットに接続するにはWi-fiへの接続が必要です。
12月1日(水)に家庭数で配布しております以下の資料を参考にされてください。
5年生は、体育で持久走と縄跳びをしています。授業の始めに持久走を行い、その後、縄跳びの検定をしています。
持久走では、5年生は運動場7周です。みんな自分のペースを意識して、一生懸命に走っています。縄跳び検定でも、自分ができそうな技に進んで取り組み、合格を目指して頑張っています。
寒さに負けずに、どんどん体力を高めていってほしいと思います。
教科書内の「みんなで考える問題」(四角の問題)について、1年生から6年生まですべての動画を無料で視聴することができます。インターネット環境下であればどこでも学習することができますので、新型コロナウイルス感染症対策における休校時や病欠機関中でも児童の学びを止めないコンテンツとしてぜひご活用ください。