4年生 防災教室
2025年11月11日 16時27分4年生は1学期に続き、愛媛大学の芝先生に防災について教えていただきました。
防災ポーチには、ミニ懐中電灯・ばんそうこう・ティッシュ・飲み物・非常食・家族の連絡先メモなど、いざというときに役立つものを入れます。
「自分にとって必要なものは何だろう?」と話し合いながら、みんなで工夫してポーチの中身を考えました。
これからも家族や友達と防災について話し合い、安心して暮らせるように生活していきましょう。
4年生は1学期に続き、愛媛大学の芝先生に防災について教えていただきました。
防災ポーチには、ミニ懐中電灯・ばんそうこう・ティッシュ・飲み物・非常食・家族の連絡先メモなど、いざというときに役立つものを入れます。
「自分にとって必要なものは何だろう?」と話し合いながら、みんなで工夫してポーチの中身を考えました。
これからも家族や友達と防災について話し合い、安心して暮らせるように生活していきましょう。